コンサルスタッフ
AdobeStock_216222426
pixta_37792258_M
お客様の「なりたい」をアシスト
高槻市にある小笹経営アシストは、
お客様の「こうなりたい!」の実現を全力でサポートします。
Concept

東大阪市を拠点に中小企業様の経営を支援するコンサルタントとして手腕を発揮します

「新事業にチャレンジするために事業計画を策定したい」「マーケティング戦略を高めたい」「M&Aによる事業承継を考えている」「資金繰りを改善したい」など、経営に関するお悩みやご要望がありましたらぜひご相談ください。企業を取り巻く変化のスピードがかつてなく速くなり、企業間競争も激しくなっていることから「経営の戦国時代」とも言われる昨今、経営に手腕を振るっておられる方々をサポートするコンサルタントとして東大阪市を拠点に活動しております。中小企業の経営課題に寄り添う実績多数の中小企業診断士として、技術力やサービス力による開発の成果を効率よく商品や事業に結び付け、市場価値を創出するMOTという理念に基づき、各企業様が強みとしておられるノウハウを利益向上に繫げる実践的なプランをご提案いたします。

Special

補助金の活用による財務改善や人材育成のお悩みについてご相談を承ります

loTやAIといったデジタル技術の発達により製造業の現場においては大きな変化が生じていますが、東大阪市に拠点を置く経営コンサルタントとしてそうした現場を強力にサポートしております。例えば、「資金繰りや財務体質を改善したい」とお考えの企業様には、国が設けている各種補助金や融資制度を活用した資金調達についてコンサルティングいたします。また、貴重な経営資源の一つである人材についても、モチベーション向上やコミュニケーションスキルの向上が生産性向上へと繫がるように、OJTやOFFーJTやジョブローテーション、社外セミナーなど様々なプランをご提案しております。中小企業様の経営課題に対応するために診断・助言を行う中小企業診断士として、それぞれのご相談内容に合わせて柔軟にプランニングいたします。

お気軽にお電話でご連絡ください

080-2452-0257

080-2452-0257

9:00~17:00

時間外の対応も可能です。

大阪府高槻市城北町1丁目14-11-601

Q&A

安心してご利用いただくためにご質問に丁寧に回答することを身上としております

  • 中小企業診断士とはなんでしょうか?

    中小企業診断士とは、経済産業省が登録する国家資格制度で、中小企業の経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家のことです。

    顧客の目標に合わせたビジネスプランの立案からマーケティング、店舗管理、財務管理や情報管理、経営法務などのさまざまなアドバイスを行います。

  • MOTとはなんですか?

    MOT(技術経営)とは、技術力およびサービス力をベースにして、その開発の成果を効率よく商品や事業に結び付け、市場価値を創出する考え方のことです。

    要するに会社が保有する技術やサービスをいかに利益に繋げるかという実践的な経営手法のことです。

  • 電話やメールの相談には対応していますか?

    電話やメールでの相談をご希望の場合は「顧問契約」をしていただくことになります。

    その場合、月1回の面談と電話やメールでのご相談の対応をさせていただいております。

Access

経験豊富な中小企業診断士として大阪府内を中心に周辺地域へ迅速に対応いたします

経営にまつわるお悩みや目標・ビジョンをお持ちの経営者様からのご相談を承っております。事業計画の作成やマーケティングの開拓、社員教育、設備投資、財務戦略など様々な角度からピンポイントでコンサルティングいたします。大阪府内を中心に周辺地域へ軽いフットワークでお伺いいたします。
笑顔の男性スタッフ
事務所名 小笹経営アシスト 中小企業診断士事務所
住所 大阪府高槻市城北町1丁目14-11-601
電話番号 080-2452-0257
営業時間 9:00~17:00
時間外の対応も可能です。
定休日 土日祝
対応エリア 大阪府内を中心に周辺地域

経営の身近なパートナーとしてまさに必要としておられるサービスをご提供いたします

経営相談資金繰りの改善、補助金の活用、M&A事業承継から事業計画の策定、営業力の向上や新規開拓まで、主に製造業を中心としたコンサルティングサービスとして東大阪市に拠点を構えておりますが、大阪府内を中心に各地域からのお問い合わせやご相談を歓迎しております。地域に関わりなく企業を取り巻く環境や競争の変化が著しい昨今、経営の安定や事業の発展、事業承継などを円滑に進めていくのは簡単ではなく、「コンサルタントの助けが欲しい」とお感じになっている経営者様が増えています。そうしたニーズにお応えするために充実したサポート体制を構築しており、ご依頼者様に固有のニーズに添ったフレキシブルなプランや対応スピード、成果にこだわったコンサルティングをご提供しております。お電話やお問い合わせフォームからのご連絡に基づいてご指定の場所へお伺いし、お見積もりをご提案いたします。
About us

的確な経営診断と実行支援で経営者様と会社の明るい未来に貢献いたします

経営課題を解決し飛躍の一助となるべく最善を尽くしてサポートいたします

経営者様は「この分野での受注を伸ばしていきたい」「こんな人材を後継者へと育てていきたい」「余裕のある安定した財務基盤を築きたい」など、それぞれの事業におけるビジョンや目標をお持ちであるに違いありません。しかし、中小企業や製造業の現場を取り巻く環境が急速に変化している昨今、当初の見込みより売上が伸びなかったり、決算で赤字となって資金繰りに困ったり、人材育成が進まなかったりと、短期的にも長期的にも経営面での課題に直面することがあります。国家資格である中小企業診断士としての経験と実績を活かし、それぞれの現状を正確に把握した上でピンチを飛躍のチャンスに変えられるよう多角度からサポートしております。経営コンサルタントとして東大阪市に拠点を置き、府内を中心に各地域へ軽いフットワークで対応しておりますので、お困りごとやお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。企業様が持っておられるオリジナルの技術やサービスを市場価値のあるものへと変えることを使命と考え、これまでに培ってきたノウハウを惜しみなく活用して強力にサポートしてまいります。

M&Aによる事業承継をお考えでしたらぜひ一度ご相談ください

オーナー企業の経営者様、「後継者がいない」という場合や相続トラブルのリスクがあるケースなどにおいては、これまで大切に守り育ててこられた事業を末長く継続させるため早めに事業承継をお考えになっているかもしれません。事業承継は単に経営権や株式を引き継ぐというプロセスだけではなく、経営者と承継者、会社の従業員とその家族、取引先の方々など多くの人の人生が関わる重要な問題となります。一般的には、親族内承継、親族外承継、M&Aといった方法がありますが、それぞれのメリットやデメリットに加えて事業内容や規模、将来的な方向性を慎重に検討していただけるようサポートしております。買収・合併に伴う効果を最大化するため、ご希望額で譲渡できるよう最善を尽くすのはもちろんのこと、売却前の段階から事業戦略を作成したり、M&A後に現場で起こり得る様々な可能性やリスクを予見したりと、適切な戦略と実行支援によって製造業における事業承継が成功するよう丁寧にお手伝いいたします。